« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月

サイエンの期間限定「黒ウーロン金箔ソフトクリーム」

10月27日(土)の話しです。

名古屋城横にある「金シャチ横丁」の「宗春ゾーン」に行きました。

20181130kin01







そこに「サイエン」というお店があり、ハロウィン限定の「黒ウーロンと愛知牛乳」ミックスソフトを食べました。

20181130kin03








「黒ウーロンソフトクリーム」が、ハロウィン限定です。

このゴージャスさ!

20181130kin02








値段は1個980円でした。

JAFの会員証を見せると、期限がない、このドリンクチケットがもらえます。

20181130kin04







ポチッと ↓ 押してもらえると、幸いです。

  

| | コメント (0)

アウトバックのセーフティーチェック

10月27日(土)の話しです。

点検パックに入っているので、18ヶ月目の点検を受けました。

エアコン用のエアフィルターが汚れているとのことだったので、交換しました。

他に異常はありませんでした。

点検時の走行距離は、6,530kmでした。

点検のついでに、来店するともらえる、このXVの「ケーブルホルダー&プロテクトセット」をもらってきました。

20181127outback01








ポチッと ↓ 協力してもらえると、うれしいです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豊橋駅・秋冬限定「どらウィッチ モンブラン味」

10月21日(日)の話しです。

人気商品で売り切れの時が多く、なかなか買えませんでしたが、やっと買うことが出来ました。

豊橋駅しか売っていなくて、秋冬限定の「どらウィッチ モンブラン味」です。

20181125dwk01








どら焼きのサンドウィッチです。

20181125dwk02






これは、おいしいです。

改札の中の売店でしか売っていないので、気をつけてください。

「どらウィッチ モンブラン味」は1個230円です。

ポチッと ↓ 協力してもらえると、うれしいです。

 

| | コメント (0)

八幡神社のお祭り

10月20日(土)の話しです。

愛知県新城市の八幡神社のお祭り(奉納花火)へ行きました。

10月7日に行われた「富永神社」から直線距離で約700mくらいしか離れていない場所にあるのが「八幡神社」です。

最初に、観客に手で持つ花火を配り、一斉に着火!

なかなかおもしろい余興です(笑)。

20181123hachiman01







仕掛け花火。

少しこぢんまりとした感じ。

20181123hachiman02







手筒花火。

この神社では、手筒花火と観客の距離が近く、30mほどしか離れていないので、迫力ある手筒花火が見られます。

20181123hachiman03







ポチッと ↓ 協力してもらえると、励みになります。

| | コメント (0)

数量限定 愛知ディスティネーションキャンペーン 記念切符

10月15日(月)の話しです。

9月30日に、金山駅と豊橋駅で各駅1,000セットで発売された、愛知ディスティネーションキャンペーンの記念切符を手に入れました。

限定のクッピーラムネ付きです。

20181119adc01






JR東海、近鉄、名鉄、名古屋市交通局、名古屋臨海高速鉄道、愛知環状鉄道、東海交通事業、豊橋鉄道、愛知高速交通、名古屋ガイドウェイバスの乗車券計11枚のセットです。

20181119adc02






価格は2,000円ちょうどでした。

ポチッと ↓ 協力してもらえると、とてもうれしいです(笑)。

 

| | コメント (0)

スズキ歴史館 その2

10月21日(日)の「スズキ歴史館」の話しのつづきです。

スズキの自転車。

20181116suzuki01





昔、こういうウィンカーの付いた自転車が流行っていたんです。

20181116suzuki02







自転車の変速機。

20181116suzuki03







裸にされたRG400ガンマ。

20181116suzuki04





見づらいけど、RG400ガンマのスクエア4エンジン。

20181116suzuki05







今、大人気のジムニー。

蛍光色が鮮やか。

20181116suzuki0620181116suzuki07







ポチッと ↓ 協力してもらえると、とてもうれしいです(笑)。

| | コメント (0)

スズキ歴史館 その1

10月21日(日)の話しです。

浜松市の「スズキ歴史館」にも行きました。

20181114suzuki01







受付の横には、「GSX-R1000R」。

かっこいいね!

20181114suzuki02







GSX250Rも、かっこいい!

20181114suzuki03







フロンテ800。

後ろ姿が美しいです。

20181114suzuki0420181114suzuki05







RE-5。

マフラーがこんな風になっていたのは、初めて気がつきました。

20181114suzuki0620181114suzuki07







前回来たときと比べて、展示車両やレイアウトが少し変わっている気がします。

つづく・・・。

ポチッと ↓ 協力してもらえると、とてもうれしいです。

 

| | コメント (0)

さわやかの「げんこつハンバーグ」

10月21日(日)の話しです。

久しぶりにおいしいハンバーグが食べたくなったので、新城市から電車に乗って、浜松市のJR高塚駅で下車。

20181111takatsuka01






駅から徒歩で、「さわやか 浜松高塚店」へ行きました。

なぜ、浜松高塚店なのか?

それは、新城市から電車で行けて、それほど遠くなく、駅から近いからです。

開店の午前11時を目標に行きましたが、3分過ぎの午前11時03分に到着。

20181111sawayaka01






受付するために、店内へ。

うっ、すでに長蛇の待ち。

受付時に店員さんから、

「約1時間待ちですが、よろしいでしょうか?」

と聞かれ、

「はい。」と返事をして、受付を済ませました。

恐るべし、さわやか。

すごい人気。

開店直後ですでに1時間待ちとは・・・。

隣に100均があったので、そこで時間をつぶしました。

さわやかが進んでいるのは、受付の券の下にQRコードが付いていて、それを読み込むと、待ち時間がわかるようになっています。

20181111sawayaka02







また、メアドを登録しておくと、順番が近くなると、「受付に来きてください」メールが来ます。

実に便利です。

そして、午後12時に席に着くことが出来ました。

注文したのは当然、「げんこつハンバーグ」。

ソースはオニオンです。

20181111sawayaka03






店員さんに「ソースをおかけしますか?」

聞かれましたが、

私は「そのままで」と言い、

最初はソースはかけずに、そのままで食べて、その後ソースをかけて食べました。

いやー、おいしかった!

ポチッと ↓ 協力してもらえると、とてもうれしいです。

 

| | コメント (2)

LEDネックライト

新城市の夜は、街中を外れると街灯が少なくて、暗く感じます。

夜に散歩をしている人たちは、懐中電灯を持って散歩をしている人を結構見かけます。

私も毎晩、散歩&ジョギングをしているので、目印用でライトがあった方がいいと思い、10月20日(土)に家電量販店で買ってきました。

ネックホルダーはシリコンで出来ていて、色は黒、ピンク、黄、青があり、私は汚れが目立たない黒にしました。

20181109led01








ボタン電池2個使用で、約15時間持つそうです。

実際に身に付けて、歩いたり走ったりしていますが、歩いている時はいいのですが、走ると跳ねて、胸にドンドンと当たり、少し気になります。

ポチッと ↓ 協力してもらえると、とてもうれしいです。

 

| | コメント (0)

旧鳳来町消防団第7分団第2部屯所

10月17日(水)の話しです。

JR飯田線の三河川合駅付近を歩いていると、ちょっと変わった建物を見つけました。

新城市指定文化財「旧鳳来町消防団第7分団第2部屯所」です。

20181106houraifire01





大正10年代の建築物で、「コロニアルスタイル」と呼ばれる洋風建築で、屋根上に望楼が付いているのが特徴です。

奥三河地方では珍しい洋風建築物です。

ポチッと ↓ 協力してもらえると、とてもうれしいです(笑)。

 

| | コメント (0)

どっちかライト

9月30日(日)に台風24号の影響を受け、新城市内の私の別荘は午後11時くらいに停電し、翌日の午前中まで停電していた。

ヤバいかもと思い、早めに風呂に入っていたのはよかったが、深夜に停電して、

「いざ、懐中電灯を・・・。」

と思って、取引先からもらったノベルティーの貧弱なLEDライトを使っていたけど、さすがノベルティー。

スイッチを入り切りしているうちに、スイッチが壊れてしまった。

代わりの物はなし。

いざという時に、ちゃんとした懐中電灯がなければいけないと思い、数日後に、新城市内の家電量販店に買いに行ったが、みんな考えることは同じ。

売り切れていて、ほとんどなかった。

で、名古屋市内の家電量販店へ行ったら、あった。

20181103lrd01








懐中電灯になるし、上を向けて立てればランタンにもなる。

乾電池も、単3と単4どちらでもOK。

単3で約8時間、単4で約2.5時間点灯可能。

大きさも値段も手頃なLEDライト。

これ、いいです。

ポチッと ↓ 押してもらえると、幸いです。

 

| | コメント (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »